スーパー特進コースでは、多くの人が、国公立大学や難関私立大学への進学のため、日々勉強に励んでいます。 そのため、学習合宿や課外授業を通して、集中して学習できる環境やレベルの高い授業が設けられています。 日常生活では、分からないところを教え合ったり、休日に学校に勉強しに来たりと、お互いに助け合い、皆で協力して成績の向上に努めています。
私は、グローバルコースに入って、英語だけでなく、様々な国の文化や考え方に触れることができて、とても充実しています。 留学プログラムに参加したり、そこで海外の友達と交流したりして、以前と比べ、自分の視野が一気に広がったと感じています。 将来は、国際的に活躍できる仕事に就きたいと考えているので、このコースで学べていることは、とても貴重なことだと思っています。
高大一貫コースでは、コースの名前通り、3年間を通して様々な場面で、福岡大学との繋がりを実感することができます。 実際に、大学の先生方の講義を受けることができるのも、本校の強みだと思います。 また、勉強だけでなく、部活動においても、全力で取り組める環境が整っており、勉強と部活動を両立させながら、きちんと3年後の進路実現を果たせる、最高のコースだと思います。
スーパー特進一期生として三年間を過ごしました。負けず嫌いが揃った刺激しあえるクラスでした。一番三年間頑張ってきたという自信があります。週末も教室に行けばクラスメイトの誰かに会うことができ、勉強したり、相談したり、たまには息抜きしに出たりと、今でもたまに帰りたくなるくらい好きな空間でした。素敵な友達に出会えたことが何よりの宝物です。先生方も私たちの全ての「なんで?」に応えていただき、そのおかげで基礎がしっかり身についたように思います。薬学部の長い六年間を終え、国家試験合格の報告に高校に向うことができた時が一番嬉しかったです。
一人前の薬剤師となるにはまだまだ努力と経験が必要です。働き始めの今は、本当に自分のことだけで精一杯の毎日ですが、これからもこの高校時代に頑張れたという自信を支えに自分の理想とする薬剤師、皆さんに誇れる卒業生をめざして歩んでいきたいと思います。