学校行事
2025年07月22日
新たな一歩を踏み出して
2025年7月18日(金)に、生徒会退任式・認証式、1学期終業式、表彰伝達式、壮行会が行われました。
生徒会退任式・認証式では、旧生徒会長の植田さんから新生徒会長の佐藤さんへ、確かな思いを込めたバトンが渡されました。植田さんは、これまで学校生活の充実に向けて取り組んできた活動を振り返り、佐藤さんは「コミュニケーションを大切にし、メリハリのある活動を生徒会一体となって進めていくので、協力をお願いします」と、全校生徒に向けて力強く抱負を語りました。
終業式では、校長先生より1学期を締めくくるお話があり、「世界では戦争や対立が続く中で、こうして平和に終業式を迎えられることに感謝し、身近な善行を大切にしながら、それぞれの学年の役割を果たしてほしい」という励ましの言葉が、生徒たちに温かく届けられました。
表彰伝達式では、部活動において優れた成果を収めた個人や団体の表彰が行われました。壇上で表彰される生徒たちの姿に、会場からは大きな拍手が送られました。
続く壮行会では、女子バスケットボール部の鈴木さんと太田さんがU-18日本代表に選ばれたことが紹介されました。また全国大会に出場する陸上部・ダンス部の選手たちに向けて、全校生徒からエールが送られました。
これから始まる夏休みが、生徒の皆さんにとって実りある時間となることを願うとともに、2学期にまた元気な笑顔で登校してくれることを楽しみにしています。