2025年9月アーカイブ

剣道部 - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

令和7年9月23日(火)に、福岡県(福岡市中央体育館)で行われた「福岡県剣道連盟福岡中央地区剣道大会」に、本校の剣道部が出場しました。

結果の詳細は次の通りです。

【男子個人戦】(男子は個人戦のみ)

優勝 千々岩勇人(1年)

3位 木下賢成(1年)

【女子個人戦】

3位 髙田美結(2年)

3位 吉田杏(1年)

【女子団体戦】

3位 先鋒 吉田杏

   中堅 井手桃子

   大将 髙田美結

書道部 - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

令和7年9月20日(土)に福岡県(修猷館高校)で行われた「令和7年度第40回福岡県高等学校総合文化祭 書道部門福岡地区揮毫大会」に、本校の書道部が出場しました。

その結果、林璃乃さん(3年)が優秀賞の成績を収め、県大会出場を決めました。

弓道部 - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

令和7年9月20日(土)から21日(日)にかけて、福岡県(博多の森弓道場)で行われた「令和7年度福岡県高等学校弓道新人大会 中部ブロック予選会」に、本校の弓道部が出場しました。

その結果、個人の部において、永村帆菜実さん(1年)が8射5中の成績を収め、県大会出場を決めました。

文化祭~笑顔満祭~ - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

今年の文化祭スローガンは「笑顔満祭」です。

文化祭に参加するすべての人が笑顔であふれ、思い出に残る祭りにしたいという願いを込めて命名されました。

1日目】

1日目は講堂にて、箏曲部・吹奏楽部・ストリートダンス部、軽音楽同好会によるステージ発表が行われました。どの団体もこの日のために練習を重ね、迫力ある演奏や演技を披露しました。また、福岡大学和太鼓部(鼓舞猿)による演奏も行われました。観客席からは大きな拍手と歓声が送られ、笑顔と感動に包まれた一日となりました。

2日目】

2日目は、書道部によるオープニングパフォーマンスから幕を開けました。校舎全体を使って、各クラスや部活動・同好会が工夫を凝らした展示やバザーを行いました。特に23年生は文化祭の名物である食品バザーを企画し、バラエティ豊かなメニューで多くの来場者を楽しませました。1年生も教室を装飾した展示や体験型の企画を行い、生徒一人ひとりの発想力と創意工夫が光りました。

 午後には講堂でダンス部のパフォーマンスが披露され、全国大会で培った完成度の高いダンスが観客を魅了しました。最後は全校生徒が一堂に会し、文化祭を振り返りながら大きな拍手の中で閉幕を迎えました。

女子バスケットボール部 - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

令和7年9月6日(土)から7日(日)にかけて、福岡県(精華学園記念体育館・日本経済大学体育館)で行われた「令和7年度福岡県バスケットボール選手権大会」に、本校の女子バスケットボール部が出場しました。

その結果、準優勝の成績を収め、11月に福岡県久留米市で行われる「第3回九州総合バスケットボール選手権大会 兼 第101回天皇杯・第92回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会セカンドラウンド(九州ブロックラウンド)」に、福岡県代表として出場することが決定しました。

結果の詳細は以下の通りです。

福大若葉 97 - 74 福太郎めんべい(社会人1位)

福大若葉 82 - 62 九州産業大学(大学2位)

福大若葉 63 - 80 日本経済大学(大学1位)

1位 日本経済大学

2位 福岡大学附属若葉高等学校

3位 九州産業大学・東海大学付属福岡高等学校

本校撮影「うまかっちゃん」新CM放送開始 - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

令和7年9月1日(月)から、ハウス食品「うまかっちゃん」の新CMが放送されています。

小峠英二さんが教師役を演じるこのCMは、今夏に若葉高校で撮影されました。

在校生・卒業生にとって馴染みのある教室・廊下やふれあい広場が映っています。

また、エキストラとして本校ダンス部員が出演しています。

ハウス食品「うまかっちゃん」のHPCMが紹介されておりますので、ぜひご覧ください。

来て、感じる若葉高校! - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

9月6日()に本校にて第1回オープンキャンパスを開催しました。快晴の中、午前と午後の2部構成で行い、合わせて約1500名の生徒・保護者をお迎えしました。

 

 講堂での全体会では、附属校ならではの特色や文武両道の実践を含む学校説明を行い、スーパー特進・グローバル・高大一貫コースの代表生徒に、コースの特徴や学校生活などを詳しく紹介してもらいました。また、放送部の生徒が司会進行を務め、教職員・生徒が一体となりオープンキャンパスを盛り上げました。

 

 全体会後は、各会場にて授業体験・部活動体験や個別相談が行われ、校内の自由見学等を通して、本校の雰囲気を感じ取っていただけたのではないかと思います。

 

 残暑が厳しい中、ご来校いただきました生徒・保護者の皆様に御礼申し上げます。

 

 第2回オープンキャンパスは10月18日(土)を予定しています。受験校選びに迷っている方、入学を希望している方は是非1度本校に足を運んでみて下さい。教職員・生徒一同、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

女子バスケットボール部 - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

令和7年8月30日(土)から31日(日)にかけて、長崎県(県立総合体育館)で行われた「令和7年度国民スポーツ大会 第45回九州ブロック大会」に、本校の女子バスケットボール部の小宮愛結さん(1年)と内野由愛さん(1年)が福岡県選手団として出場しました。

その結果、少年女子の部で福岡県が優勝し、10月に滋賀県で行われる「第79回国民スポーツ大会」への出場が決定しました。

結果の詳細は以下の通りです。

予選リーグ  福岡 113-36 大分

決勝リーグ  福岡 105-48 宮崎

       福岡  93-43 沖縄 

水泳同好会 - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

令和7年8月30日(土)から31日(日)にかけて、福岡県(福岡市立総合西市民プール)で行われた「令和7年度福岡県高等学校新人選手権水泳競技大会」に、本校の水泳同好会が出場しました。

その結果、三垣諒悟さん(1年)と武希風さん(1年)が、「令和7年度全九州高等学校選手権新人水泳競技大会」に出場が決定しました。

結果の詳細は以下の通りです。

三垣諒悟

50m  平泳ぎ    標準記録突破

200m 平泳ぎ 8位 標準記録突破

武希風

100m バタフライ    標準記録突破

200m バラフライ 4位 標準記録突破

« 2025年8月 | メインページ | アーカイブ | 2025年10月 »
ページの最上部へ