12月21日(水)に2学期終業式を行いました。今回も新型コロナウイルス感染防止の為,各クラスにZOOMでの配信という形になりました。宮原校長からは,3年生の共通テストに向けての激励や,目標をもって日々を過ごすことの大切さについて講話がありました。また,生徒指導主事の佐道先生からは,交通安全やSNSの使い方等,冬休みの過ごし方について講話がありました。冬休み期間中も目標をしっかりと立てて勉強や部活動に励み,3学期にまた元気な姿で会いましょう。
12月21日(水)に2学期終業式を行いました。今回も新型コロナウイルス感染防止の為,各クラスにZOOMでの配信という形になりました。宮原校長からは,3年生の共通テストに向けての激励や,目標をもって日々を過ごすことの大切さについて講話がありました。また,生徒指導主事の佐道先生からは,交通安全やSNSの使い方等,冬休みの過ごし方について講話がありました。冬休み期間中も目標をしっかりと立てて勉強や部活動に励み,3学期にまた元気な姿で会いましょう。
第17回全九州高等学校女子ソフトボール秋季大会が12月10日(土)、11日(日)に沖縄県で行われ、本校ソフトボール部が出場しました。結果は以下の通りです。
1回戦 福大若葉 7-0 文徳高校(熊本)
2回戦 福大若葉 3-0 鹿児島女子(鹿児島)
準決勝 福大若葉 0-7 佐賀女子短期大学附属佐賀女子(佐賀)
※3位
バレーボール新人大会中部ブロック予選会が12月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)に行われ、本校バレーボール部が出場しました。結果は以下の通りです。
12月3日 福大若葉 2-0 筑紫中央高校
12月4日 福大若葉 2-0 東海大福岡 ベスト8 県大会へ
12月10日 福大若葉 2-1 福岡女学院 ベスト4
福大若葉 0-2 福岡魁誠 準決勝
12月11日 福大若葉 0-2 博多女子 3位決定戦
※4位
バレーボール新人大会中部ブロック予選会が12月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)に行われ、本校バレーボール部が出場しました。結果は以下の通りです。
12月3日 福大若葉 2-0 筑紫中央高校
12月4日 福大若葉 2-0 東海大福岡 ベスト8 県大会へ
12月10日 福大若葉 2-1 福岡女学院 ベスト4
福大若葉 0-2 福岡魁誠 準決勝
12月11日 福大若葉 0-2 博多女子 3位決定戦
※4位
ダンス部定期公演のお知らせです。
本校ダンス部が第30回定期公演を行います。今年、日本一に輝いた作品はもちろん、創部以来、50年間引き継いでいる作品など様々なダンスを披露します。ぜひ今年のクリスマスはダンス部の公演に足をお運びください!!
日時:12月25日(日)
・第1公演 開場▶12:00 開演▶13:00 【sold out】
・第2公演 開場▶16:30 開演▶17:30
場所:なみきスクエア なみきホール(福岡市東区千早4丁目21-45)
★全席指定席
1階席 1500円 2階席 1000円
お問い合わせ先:092-771-1981 ダンス部顧問 石橋・峯
11月30日(水)に1年生が地域貢献活動として、ラブアースクリーンを行いました。毎日歩いている通学路をよく見ると煙草の吸殻や空き缶など様々なゴミが落ちていました。生徒はたち一生懸命ゴミ拾いを行い、活動終了後には清々しい表情を見せてくれました。
令和4年度福岡県高等学校バスケットボール選手権大会兼第75回全国高等学校バスケットボール選手権大会福岡県予選(準々決勝)が10月16日~11月3日に福岡魁誠高校体育館・東海大福岡高校体育館・アクシオン福岡で行われ、本校女子バスケットボール部が出場しました。結果は以下の通りです。
10月16日
準々決勝 福大若葉 79 対 40 筑紫女学園
10月22日
決勝リーグ 福大若葉 91 対 79 福岡第一
10月23日
決勝リーグ 福大若葉 78 対 44 精華女子
11月 3日
決勝 福大若葉 71 対 81 東海大福岡
2勝1敗で2位。
1位 東海大福岡 3勝
2位 福大若葉 2勝1敗
3位 福岡第一 1勝2敗
4位 精華女子 3敗
九州1位枠と都道府県枠の2枠出場権があるため、令和4年12月22日~28日に行われる令和4年度 第75回全国高等学校バスケットボール選手権大会に出場
令和4年12月28日(水)から令和5年1月4日(水)は、冬期休業期間のため事務取扱を行っておりません。各種証明書が必要な方はご留意ください。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
第32回九州地区高等学校英語スピーチコンテストが11月5日(土)にホルトホール大分で行われ、3年 池星瑩さんが福岡県代表として出場しました。結果は以下の通りです。
【弁論の部(第2部)】 池星瑩 2位
Gender Inequality in Japan's workplace
英語弁論大会で九州2位の成績を収めました。
第43回中央区市民文化祭 美術作品展が11月13日(日)に福岡市美術館で行われ,本校美術部が出展しました。結果は以下の通りです。
市民賞 洋画部門 3年 今村真子
第41回全国高等学校ソフトボール選抜福岡県大会が10月29日・30日・11月3日に今津運動公園、雁ノ巣レクリエーションセンターで行われ、本校女子ソフトボール部が出場しました。結果は以下の通りです。
2回戦 本校 15 - 0 三井・太宰府
3回戦 本校 8 - 2 福岡女子
準決勝 本校 6 - 2 南筑
決 勝 本校 8 - 1 精華女子
優勝
3月18日~鹿児島市で行われる全国高等学校ソフトボール選抜大会に出場
第41回福岡県高等学校英語スピーチコンテストが9月17日(土)に福岡工業大学で行われ、弁論の部にて3年 池星瑩さんが出場しました。結果は以下の通りです。
【弁論の部(第2部)】 池星瑩 1位
令和4年11月5日(土)に開催される第32回九州地区高等学校英語スピーチコンテストへの参加資格を獲得しました。