2014年1月アーカイブ

マナー守れてますか? - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

1月15日(水)、天神の西鉄福岡駅で行われた、マナーアップキャンペーンに生徒会9名が参加しました。ティッシュ配りや構内放送を通じて、電車における乗車マナーの向上を呼びかけました。最初は緊張していた生徒たちも、次第に大きな声が出るようになり、約1時間ほどで紙袋20個一杯に詰まっていたポケットティッシュを配り終えました。

 

いざ!本番 - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

1月17日(金)、本年度のセンター試験受験者への激励会が行われました。校長先生をはじめ、諸先生方の激励の言葉、当日の心構え、諸注意がありました。今年は、福岡大学から応援団が来校し、受験生へ向けてのエールが贈られました。翌日に試験を控えた生徒たちは、緊張感の中にも、受験本番に臨む闘志をみなぎらせていたようです。

新しい年を迎えて - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)
1月8日(水)、3学期の始業式が行われました。校長先生からは、福沢諭吉の話を交えながら、学ぶことの大切さを、進路の佐道先生からは、自分の学習習慣をもう一度見直そうと、それぞれお話がありました。3年生は入試を直前に控え、熱心に耳を傾けていました。その後、テニス部とソフトテニス部が冬休み中に行われた試合の表彰を受けました。
« 2013年12月 | メインページ | アーカイブ | 2014年2月 »
ページの最上部へ