2009年10月アーカイブ

「性教育」 = 「生教育」 - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

助産師の免許を持っていらっしゃる
内田美智子先生をお招きし
「性」 についてのお話を伺いました。
将来、私たちは母親になります。
そのときのために・・・

? 内田先生からのメッセージ ?

「性教育」 は 「生教育」。
「性」 を大切にしようと思えば 「生」 が大切になります。
「生」 を大切にすれば 「食」 が大切になります。
「生」 と 「食」 は繋がっています。

家庭にしかできないこと、学校の役割
地域社会の皆さんができることがあります。
あらゆる年代で性教育に取り組む。
それが、私たち大人に求められている時代です。

第3回 オープンキャンパス - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

前回より多い 約650名の皆さんを
ダンス部や吹奏楽部、体育コースの集団演技で
お迎えいたしました。

たくさんの来校ありがとうございました。

学習サポート自販機 設置 - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

福岡県私学協会と
社団法人福岡県私学教育振興会は
平成19年度から「学習支援センター」を
開設しています。

学習支援センターでは
学習を続けることが困難な生徒や
中途退学した生徒に対し
学習の場を提供し、学習の継続や高校への復学を
支援しています。

このたび、コカ・コーラウエスト社様から
センターの活動に対し、ご支援をいただくことになり
設置した自販機からの収益金の一部をセンターへ
協力金として寄付いただくことになりました。

九州女子高等学校が、県下で最初の設置校となり
本日、第一号機の設置を記念して除幕式を行いました。

文化祭 - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

九州女子高等学校としての
最後の文化祭を行いました。

ご来賓、保護者の皆さま、その他たくさんの方々
約1200名が、本校にお見えになりました。

たくさんのご来校、ありがとうございました。

« 2009年9月 | メインページ | アーカイブ | 2009年11月 »
ページの最上部へ